2007年10月へ            2007年11月の日記           2007年12月へ


やきもちむし
「やきもちむし」


 やきもちむしが くっついた
 いつのまにやら くっついてた

 やきもちむしは はなれない
 とろうとすると おっきくなる

 やきもち むしして ほっといた
 あなたが おくすり もってきた

 やきもちむしは どこへやら
 なでなでされて とれちゃった



ーーーーーーーーーーーーーーーー

ほぼフィクション。

自分の中の気持ちを大袈裟に書いてみただけです。

「やきもちむし」ってのが気に入ったから。
そこから膨らませてみました。だから「ほぼフィクション」。


自分って人間は、小さくて弱いなと思う。
背だけでなく、心の中も小さい。










      今日の私のBGM。
    Dreams Come True「The Monster」。
2007年11月1日(木) No.1156

スパケティ。
来週行くからね、とおばあちゃんに電話をした。
おばあちゃんは、電話があんまり好きじゃないのか
結構すぐ切ってしまうのだけど
今日はうれしかったのか、いつもより少し長く話してくれた。

「私が夕飯作るから、何も用意しなくていいよ。
 スパゲッティ作ろうかと思って。」
と、言ったら
「スパケティ作ってくれるの?」
と言った。

「スパケティ」(笑)。

おばあちゃんは「スパゲッティ」と言えないようで
いつも「スパケティ」と言う(笑)。

それがかわいくて、笑ってしまった。

「楽しみにしてるからね」と言って電話を切った。

おばあちゃんはうれしくて、にこにこしているんだろうな。














        今日の私のBGM。なし。






2007年11月2日(金) No.1157

サークル。
大学に行かなかった私にとって
「サークル」という響きは、永遠の憧れです。

その代わり、私は高校時代に
とても密度の濃い青春を「部活」という場所で
過ごしたので、まぁ負けるつもりはないのですが。

というか、勝つとか負けるとかの話ではなく。

「サークル」という場所には、
もう私は一生身を置くチャンスはないと思う訳です。

なんかね、部活とは違う雰囲気があるのですよ、
サークルという響きの中には。

「ないものねだり」ってヤツでしょうかね。

「サークル」という言葉が行き交うと、
いつもいいなぁ〜と思ってしまうのです。

大学はいいから、サークルだけでも入りたかったなぁ〜。
(意味がわからん。)











       今日の私のBGM。なし。
2007年11月3日(土) No.1158

今日の日記おまけ。
今日は夜とっても冷えました。
自転車に乗っていると、手が冷えて
あぁもう手袋が必要な季節だな、と思いました。

はぁっとため息したら、眼鏡が曇りました。

そうだよね、もう11月だもん。

これからどんどん寒くなるのかな。

咳こんでいる人もたくさん見かけます。

風邪をひかないように、みなさん気を付けてくださいね。

あったかいものを食べて。
首元冷やさないように。
うがいもちゃんとして。うがい薬入れてね。
ビタミンもちゃんと摂ること。

あなたが明日も元気に笑っていますように。

2007年11月3日(土) No.1159

耳当て。

だんだんと寒くなってきました。
私は寒がりなので、
ちょっと気が早いですが、防寒具を買ってきました(笑)。

真冬は、コート+マフラー+手袋+ハイソックスで
がっちり防寒するのですが、それでも自転車は寒い!!
耳が冷たくなるのですっ!!

前から欲しいなと思っていた、耳当て。

でもあのヘッドフォンみたいな形がどうも・・・イヤで。

んでもって、こないだソニプラでかわいい耳当て発見〜♪
頭の後ろ側に付けるタイプの耳当てです!

買ったのはソニプラじゃないのですが、
ソニプラのより安い物を見付けたので、即買い!!!

コンパクトに小さくまとまるので、鞄の中に入れても
邪魔にならなそうです!!

どうですか〜?いい感じ〜?

私はね、いい感じ〜♪

今コレ付けながら日記書いています(笑)。
そんなに寒くないけど。
なんか軽い耳栓にもなって、いい感じ〜(笑)。


出番はもうちょっと先になりそうだけど。
少しだけ、寒くなる頃が楽しみになりました♪






    

        今日のBGMもなし。



2007年11月4日(日) No.1160

笑顔で打ち消してしまおう。
疲れてるとき

いらいらするとき

不安なとき

そんなときこそ

笑って

笑って話せる自分でありたい。


でもそれってむずかしい。


と、思う今日この頃。


大人になりたい。











     今日の私のBGM。いろいろ。
2007年11月5日(月) No.1161

モコ巻。

かわいすぎ(笑)。






   今日の私のBGM。いろいろ。





2007年11月6日(火) No.1162

おばあちゃん。

おばあちゃんちに行きました。

おばあちゃんは相変わらず小さくて丸くてかわいかった。
油絵が趣味のおばあちゃん。
私の絵を描いているということで、見せてもらった。

この絵、私がライブをしている時の写真を元に描いた絵。
“気持ちいい!”って気分で吹いている時の写真なので
それがうまく表現されていて、一目見て気に入りました。

ライブハウスの照明の雰囲気も出ていて、
色合いがキレイでした。
(携帯カメラで撮ったので、あんまり伝わらないかな…)

私は幸せ者だなぁと思います。
うちには私の小さい頃の絵や、弟とツーショットの絵、
おばあちゃんが一人では持てなそうな程大きなキャンバスに
描かれたサックスを持ちライブリハーサルをする私の絵。
そして、この絵。

とても貴重な宝物だと思っています。
唯一無二の宝物です。


たくさんお話をして、ご飯を作ってあげて
それでもまだまだ足りないなと思います。
おばあちゃんをもっともっと大切にして
“ありがとう”を伝えなきゃ、と思います。











      今日の私のBGM。
         Nina「Nina」。
2007年11月7日(水) No.1163

与えられたものたち。
あるアーティストの日記を読んで
感じたことを日記にします。

育てている植物のツルを切っても切っても、新しく芽は出てくる。
植物というのは、
少しのストレスを与えてやると、より強く育つのだそうです。

私は植物には詳しくないですが
きっと、ストレスを与えすぎても与えなすぎても
いけないのだと思います。

日記には、
「楽な道を選びたくなるものだけど、それも善し悪し」
と綴られていました。

本当にその通りだなぁと思います。


 植物や動物は、生きていくための「正しい道」を
 ちゃんと自分で知っているような気がします。
 人間だけじゃないでしょうか。
 道を反れてみたり、歩くのをやめてみたり、
 生きるのが嫌になったり、がんばることに疲れたり、
 そんな身勝手なことが出来るのは、人間だけなのでは。

 植物や動物、「言葉を発せない」生き物から
 学ぶことってたくさんあると感じます。


悲しみ、疲れ、苦労、障害、悩み、失敗
どれも必要だから、与えられていることで
乗り越えるために、用意されたもの。

悲しみを知らなければ、本当のうれしさを知ることも出来ない。
苦労があるからこそ、それを乗り越えた時の喜びは大きい。

全て、必要とされている道なのだと。
思います。

しんどいことは誰にでもある。
それでもがんばっている人がいるのだから、
自分が、がんばれないはずがない。



その日記を読んでそう思いました。
私の尊敬するアーティストです。
私も、人に何かを感じてもらえるような文章を綴りたい。












      今日の私のBGM。いろいろ。
 



2007年11月8日(木) No.1164

タバコのマナー。
私は、タバコを吸ったことがない上に、
鼻炎持ちなので、煙にはかなり敏感。
今日も駅のホームでタバコ吸っている人がいるのに
私の“鼻が”、気付いた。

ニュースで
駅のホームでタバコを吸っている人を見付けて
「喫煙所で吸ってもらえませんか」と注意したら
逆ギレされて、殴られた。
という記事を読んだ。

最近こういうニュースが多い気がする。

正しいことを言っている人が、痛い目に遭う。
殴られたり、刺されたり・・・
それって、どう考えても納得がいかない。

さらに帰り道、
傘をさして、くわえタバコで自転車に乗り、無灯火。
という人に遭遇した。

○×で言ったら、全部×、
100点満点で0点、
だと思う。そんな人。

その人も、さっきの人も、
あの後タバコ投げ捨てたんじゃないかな?と、
想像してしまった。
ちゃんと灰皿に捨ててたら、ゴメンナサイですが。

一部のマナーを守れない人のせいで、
タバコを吸う人全員が、悪者にされているような気がする。
非常に残念なことだと思う。

正直言って、私はタバコが嫌いだけど、
人に迷惑をかけなければ、
いくらでも吸っていいものだとも思う。


正しいことを注意して、殴られるような世の中じゃいけない。
正しいことを注意すること自体が、なくなる世の中でないと
いけないというのに。










      今日の私のBGM。いろいろ。
2007年11月9日(金) No.1165

種。
お弁当を作ろうとしたら
父がラーメンを作り出した。
私のお弁当タイムを邪魔され、しかも食べたくもない
ラーメンを一緒に食べるハメに。
いらいら。

「もうお腹いっぱい。食べきれない」と言った私に
「麺はいいから野菜だけでもちゃんと食べなさい」と言う父。
ちゃんと栄養を摂りなさいという、父の優しさ。

時々ある、思い出し泣き。
猫を撫でていたら、ハムスターが死んだ時のことを思い出して
うぅ…と声を出して泣いてしまった。
猫が心配して、こっちを向く。
猫、あったかい。

双子らしき女の子を見かけたので
ママさんに「双子ちゃんなんですか?」と声をかけた。
背丈が一緒なのに、顔が微妙に違う。
ママさんは「そうなんです」。
「お顔が少し違うんですね?」と聞くと「はい二卵性なんで〜」。
かわいい。双子ちゃんかわいい。

携帯に留守電が入っている。
また出られない時にかかってきてしまった。
かけ直すと、今度はお相手が出られないようで。
いつもすれ違ってしまって、申し訳ない。
電話を待つ間の、このそわそわ。

やらなくては、という気持ちと
がんばろう、という気持ち。



一日のうちに、いろんな感情が回って
そのどれもが、自分の感性の種になる。

ちいさなこと、どれにも意味があって
どんなことも、無駄になんてならない。

続けてきたことは、きっといつか報われる。



そう、こうして毎日綴ることも。

感性の種になる。












      今日の私のBGM。
     Dreams Come True「DIAMOND15」。
2007年11月10日(土) No.1166

みかんの季節。

こたつでみかん。

やっぱサイコー。

そして、やっぱり猫はこたつで丸くなる。












      今日の私のBGM。
       大塚愛の曲たち。
2007年11月11日(日) No.1167

短編小説。
最近買った本。
恋愛短編小説集。

お風呂に持っていって、
浸かっている間に1話読むと、ちょうどいい。

ゆっくりまとめて読んでいる時間がないので
お風呂の時間を使って、頭をリフレッシュさせています。

短編小説って、詞に近いものがあると思います。
短い中で、登場人物の説明や、情景描写をしないといけない。
完璧な簡潔さの中で、その話の世界観を作ってる。
始まり方や終わり方、そこにセンスが光るし
いかにストレートに、またはいかに遠回しに、表現するか。

そのへんが、面白いところ。


全部読み終わったら、レビュー日記を書こうと思います。











      今日の私のBGM。いろいろ。
2007年11月12日(月) No.1168

地球は青かった。
夜ご飯を食べながら、いつもニュースを見ます。
23:30位のニュースね。

それで、今日ものすごく美しい映像を見ました。

月面にある衛星から、地球をとった映像です。
ハイビジョンとのことで、
月面の凹凸や色味がものすごくハッキリ見えて、
その後ろに、小さな小さな地球が見えるのです。

すごく神秘的で「わぁ!きれい!」と声を上げてしまいました。

その映像を携帯で撮っておこうと思ったら、
見とれていたあまり、動作が遅れて撮れませんでした・・・
しかも後で気付いたのですが
うちのテレビには「タイムキープ」という機能が付いていて、
“一時停止”状態にして、“臨時で録画”することが出来るのです。

あぁ〜。
何で気付かなかったんだろうー!!!

日記にアップして、皆さんにも是非見せたかったです。
ごめんなさい。

本当にきれいでした。

地球って美しいんだなと思いました。

そして、月って本当に空の上にあるんだなと思いました。

あんなに美しい地球を、ずっと見ていられるなんて
お月様って幸せ者だなと思いました。












        今日の私のBGM。
         大塚愛の曲たち。

2007年11月13日(火) No.1169

地球は青かったのをお裾分け。
昨日の日記に書いた、
月から見た地球の話。

日記を読んでくれた友達から、
テレビを携帯で撮って、サイトにアップするのは
いけないことだよ、と教えられました。。。
そうだよね、よく考えたらそうですよね。
ごめんなさい、あほで。

そして、今日ふと新聞を見たら、
その月と地球の映像が一面に写真付きで紹介されていた!!

そこに「宇宙航空研究開発機構」のHPurlが載っていたので
さっそく見てみると。
ありましたありました!!

という訳で、皆さんにもお裾分け。

http://space.jaxa.jp/movie/20071113_kaguya_movie01_j.html
これが、私がテレビで見た映像。
http://space.jaxa.jp/movie/20071113_kaguya_movie02_j.html
もう一つ違うのもありました。
??地球が上から落ちてくる・・・??
こっちは、地球の上側が南で、下側が北だそうです。
えー・・・っと・・・
右手でお月様、左手で地球やって、どこから見ると
地球が上から下がってくるように見えるんだ?
って、頭を働かせてみたんだけど・・・。わかりませーん!!!

誰か教えて・・・


テレビで見た映像は、このHPの映像の何倍も何倍も
キレイだったのです!!!
少しでも伝わればいいなぁ・・・。











       今日の私のBGM。いろいろ。


2007年11月14日(水) No.1170

白衣の魔力。
昨日、病院でとても嫌な思いをしました。

先月風邪をひいてから、ずっと咳だけが続いていて
ここ数日でひどくなった気がしていたので
循環器科のある病院に行こうと思い、今日行ってきました。

風邪の症状はなく、喉もきれい、
胸の音も問題ない、
恐らく気管支炎を起こしているのだろうという診断。
肺に何も異常がないことを確認しましょうと言われ、
レントゲンを撮ることになりました。

レントゲン室で、看護婦さんが
「出来れば全部脱いでください」と言いました。
“出来ればってどういう意味?”と思い、
“普通は緑色の服着せられるのにな…”と不信感を抱きつつも
レントゲン室には看護婦さんしか入らないのだろうと思って、
信用して、上半身裸になりました。

1枚目、正面からのレントゲン写真を撮り終え、
2枚目、横向きになって撮る時になって、
「ちょっと角度が…」と言って、先生が入ってきました。
肩を触って体の向きを変えられました。

完全に、上半身裸を見られました。

さすがに、男の先生に裸を見られたことには
疑問を持ちました。



レントゲンの結果、肺には異常がないようで
気管支がおかしかったようです。



先生にも看護婦にも受付のおばさんにも
「上半身裸でレントゲンを撮るなんておかしくないですか」
と聞きたかったけれど、結局聞けなかった。

普段、何でも思ったことは口にする性格の私だけど
病院という場所で、白衣を着た人たちを前に
患者という立場の私は、本当に情けないことに何も言えなかった。



高校時代の先輩が、放射線技師なので
家に帰ってから、事情を話し、こういった事は一般的に行われている事なのかと聞いてみました。

答えは「あり得ない」というものでした。
今は、服を着ていても写真は撮れるので
上半身裸にし、しかも女性が相手となると常識を疑う
訴えてもいいぐらいの話だ。とのこと。

しかも私が初めて行ったその病院は「ヤブ」のレッテルを貼られている病院だと。
先輩が教えてくれました。



何で、もっと慎重に病院を選ばなかったのだろう。
最初から、地元も近いのだから先輩に相談すればよかった。


疑問を抱いた時にどうして聞けなかったんだろうと思い後悔しています。
自分が情けないと、先輩に話したら、
「病院という場所ではそういうもんだよ。
 白衣を着ているだけで、話しづらくなるでしょう?
 俺はそれを『白衣の魔力』と呼んでいるんだけどね」
と言われました。


終わったことを後悔してもしょうがないけれど
「医者」という立場を利用して
「白衣」を武器にして、患者に嫌な思いをさせるなんて
最低だと思う。
医者としてだけでなく、人間としても。


自分が浅はかだったと、思うしかない。
でも、この怒りはどこにぶつけたらいいのだろう?




出来事全てを日記に綴るか迷いましたが、
思い切って書かせていただきました。
不愉快に思う方いらっしゃったら、申し訳ありません。


二度と、こんな思いはしたくない。
勇気を持って、医者が相手でも疑問はちゃんと問える自分でありたいと思います。


でも、
今日になって、少しだけ気持ちが楽になりました。
言いたい事をぶつけに、病院に行ってみようかなと思っています。
が、まだ気持ちに整理がつかないので、
もう少し先延ばしになってしまうかもしれません。


体調は、良くなっているので心配しないでください。
読んでくれてありがとう。










        今日の私のBGM。なし。
2007年11月15日(木) No.1171

ありがとう。
母親は、
私にとって一番の味方だと思う。
いつでも、私が弱っている時には味方になってくれる。
一緒に怒ってくれる。

声が聞きたいと言えば、
電話をかけてくれる人がいる。
嫌な顔ひとつせずに、私の話をずっと聞いていてくれる。
ここにも、ひとり私の味方がいる。

どんなに忙しくても、
私のために時間を割いて、
親身になって話を聞いてくれる人がいる。
どんなことにも的確にアドバイスをくれる。
ここにも、ひとり私の味方がいる。


そんな風に
今日も、私はひとりでなんか生きていられなくて
人に、支えてもらって生きている。


嫌なこともあるし、
世の中には悪い人もいるし、
涙だって流す。
時に傷を付けられることもあるし、
怒りで手を震わすこともある。


でも必ず味方はいる。


だから、毎日生きていられるんだ。


2007年11月15日(木) No.1172

岩里祐穂さん。
「一万年と二千年前から愛してる」

アニメに詳しくない人でも、
あのCMを見たら一発で詞とメロディを覚えてしまうであろう、
あのフレーズ。
この曲の詞を書いたのは、
岩里祐穂さんという方です。

いろいろな方の詞を見たり調べたりするのは
日課になっていて、
ふと気になったので調べてみたんですね。

そうしたら、有名な方でした。

しかも、
私の大好きな今井美樹の曲の詞を書いている方でした。
それは知らなかった。

昔流行った「YAWARA」というアニメの主題歌だった
「雨にキッスの花束を」(作曲はKANさん)、

すごく短い歌なのに、最小限の言葉数と説明で
究極の切なさを歌った「半袖」、

母が大好きだったので、自然と私の十八番になってしまった
「瞳がほほえむから」、

布袋さんが作曲の名曲「MISS YOU」もそうです。

それだけでなく、他多数の有名曲を手がけていらっしゃる方です。

本当に尊敬します。


HPを見てみたら、これまたおしゃれでため息が出ました♪
http://www.yuhoiwasato.com/

素敵です。

サイトには詞やお話も載っているようです。
時間がある時にじっくり読みたいと思います。






(小さなつぶやき…私もHP素敵にリニューアルしたぃ…)









        今日の私のBGM。
        大塚愛の曲たち。
2007年11月16日(金) No.1173

秋→冬。
昨日はすごく寒かった。
そして今日もすごく寒かった。

街を見渡すと、
秋物のジャケットが歩いていたり、
冬物のコートやダウンジャケットが歩いていたり。
“秋”のままでいようか、“冬”になってしまおうか、
迷っているのは、お空だけじゃないようです。

私はと言えば、goukのコートをおろしました。
薄手なので、秋〜真冬にかけてしか着る機会がないので
ここぞとばかりに、コートの内側のちりめん柄をちらつかせて
歩きました。

もう、“冬”に向かって一直線、
これからは寒くなる一方でしょうね。

うーん、寒いのは嫌い嫌い!












    今日の私のBGM。
   槇原敬之「悲しみなんて何の役にも立たないと思っていた」。
2007年11月17日(土) No.1174

誰か飲んでみて(笑)。

気になるが・・・
どうしても・・・
110円を払う勇気が出ない・・・














     今日の私のBGM。なし。
2007年11月18日(日) No.1175

たこ焼き。
今日の夕飯はたこ焼きでした。
たこ焼きを焼く用の鉄板、
あのぼこぼこした鉄板。
我が家の物は、恐らく20年以上ずっと使っている物です。

子どもの頃は、日曜の夕飯と言えば、たこ焼き!
サザエさんを見ながら、よく食べたのを覚えてます。

今日はサザエさんを見ながらではなかったですが、
父と母と仲良くたこ焼きを焼いて食べました。

ところが、毎回と言っていいほど、
一番最初に焼く回は、失敗するのです。
油がしみこんでいないのか、
鉄板が熱くなっていないからなのか・・・?

今日も一回目失敗。もんじゃ焼き状態。
しかもこびりついちゃって取れないんで、鉄板洗う。
そして二回目。またもや失敗。もんじゃ焼き状態。
しかもこびりついちゃって取れない。が、もう洗わない(笑)。
父と、一緒に焼いていて「こりゃダメだ」と二人で言いながら
笑いました。

かなりの量のタコを無駄にしてしまいました・・・
いや、もんじゃ焼き状態のをおいしく頂きましたけど、
やっぱりまん丸たこ焼きで食べてあげたいじゃないですか、タコ。

3回目以降はちゃんとまん丸に作れました。良かった〜。

それから、ミニおにぎりを母にたくさん作ってもらって
たらふく食べました。
やっぱりおにぎりは、母の手で作った物が一番おいしいんです。
自分で作ってもおいしく感じないのです。

楽しい夕食でした。











      今日の私のBGM。いろいろ。
2007年11月19日(月) No.1176

魔法瓶はほんとに魔法じゃ。

ずっと買おう買おうと思っていた
マイボトルを買いました。

THERMOSというメーカーの魔法瓶です。
安い品物なのですが、保温保冷性が高そうと思って
選びました。
家帰って調べてみたら、THERMOSって魔法瓶を最初に
販売したメーカーなんだそうです。
こりゃ、信頼できます。

という訳で、今ミルクティーを入れてみました。
外側はステンレスでひんやりしてるのに、
中身は火傷するほど、あつっ!!

・・・すごい。すごすぎる保温性。

「やけどに注意してください」って
書いてあるだけのことはある。

これは重宝しそうです!


今流行りなのか、
かわいらしいデザインのマイボトルもたくさん
出ていますよね〜。
私は全然かわいくない物にしちゃいましたが(笑)。

みなさんもレッツ・エコ!!!













        今日の私のBGM。なし。
2007年11月20日(火) No.1177

最期の川 / CHEMISTRY。
「最期の川」/ CHEMISTRY

少し前に発売されたCHEMISTRYのシングル曲です。
この曲の詞がとても素晴らしくて
初めて聞いた時、泣きそうになったと同時に
すごい衝撃を受けました。

歌い始めから悲しいことを言っているようなので
どうやら別れの曲なんだという事はわかるのですが、
1番のサビ後半あたりまで来て、やっと
この歌の中の主人公は、死んでしまったのだと気付きます。

恋人を置いて、自分だけ一人先に旅立ってしまった悲しさを
綴った素晴らしい詞です。

どんな作詞家さんが書いた詞なのだろうと
調べてみたら、秋元康さんの詞でした。
恐れ入ります。本当に素晴らしい詞です。
100点満点で100点、というのはまさにこのことです。


今年は「千の風になって」もそうですし、
歌謡曲界では、死んだ母親への気持ちを歌った「吾亦紅」という
曲がロングヒットしているそうで、
「死」をテーマにした曲が、2007年を表す一つの特徴にも
なっているように思えます。

どんな人にとっても、
どんなことよりも辛く悲しいこと、それが「人の死」。
やっぱりそういった曲は、人の心を打つのでしょう。


「千の風になって」は有名過ぎますが、
「吾亦紅」も、今回紹介した「最期の川」も
素晴らしい作品です。皆さんも是非聞いて涙してください。














        今日の私のBGM。いろいろ。

2007年11月21日(水) No.1178

寒い。
寒い
すごく寒い
ちょっとあったかい
あったかい
ちょっと寒い
すごく寒い

屋外と屋内を、行き来していると
一日のうちで、何回もこれを繰り返します。

今日電車に乗って、寝たかったので座ったら
駅に停まってドアが開く度に、寒くて起きました。

せっかく買ったばかりのスカートを履いたのに
もうこの冬はスカートなんて履かない。と思いました。
だって、冷えちゃって少しお腹壊しちゃったし。

年々、寒さに弱くなっている気がします。
手は氷みたいに冷えてしまうし・・・。

明日、ホッカイロまとめ買いしてこようかな・・・。














       今日の私のBGM。なし。
2007年11月22日(木) No.1179

落ち葉と会話。
落ち葉の香りを感じました。

毎日自転車で通っている道、
いつの間にか、落ち葉が少しずつ積もっていました。

その上を、しゃーーーっと
音を立てて、自転車で走る。

木の香りとも違う、土の匂いとも違う、
落ち葉の香りを感じます。


君は、木の枝に緑色青々と生えた、葉っぱ。
ずっと上から、下を見下ろして、
太陽に顔を向けて、ぐんぐん育った葉っぱ。
やがて茶色くなって、冷たくなった風に吹かれて
飛ばされた。

初めて、地上に降りることが出来た、葉っぱ。
君はこうして「葉っぱ」ではなく「落ち葉」という
名前に変わった。



そっか、地面ってこんな感触なんだな。と
喜んでいるかのように、
君は風に乗ってくるくる踊る。

木の枝と地面、どっちが心地いい?
上から見下ろすのって、どんな感じなの?
やっぱりここより、太陽は近く感じる?

出来ることなら、私ももう少し近付いてみたいよ。












      今日の私のBGM。
         古内東子「恋。
2007年11月23日(金) No.1180

芸術。
今日は、絵描き人である友人の展示を見に
銀座まで行ってきました。

銀座ってのはどこに行くにも、必ず迷う場所No.1です。
何十年経っても銀座の似合う女には、なれそうにありません。


そんな大人の街銀座にひょっこり創られた異空間。
「二人展:陶・絵 いのちのうた」。

私の友人が、陶芸家と二人でコラボレーションする、
という素敵なもの。
ギャラリーには、彼女の絵と、陶芸家さんの作品が
たくさん並べられていました。


友人の絵は、今までに絵本や写真で見せてもらったことが
あったけれど、実際目の当たりにしてみると
やっぱり絵の具の質感や、
絵の持つ説得力、湧き出るパワーみたいなものを
ずんずんと感じました。

彼女は大きい絵を描くことが好きなようです。
畳3枚よりも更に高さがあるキャンバス、×3を
つなぎ合わせるように配置した、大作が
2点も、展示してありました。

私なら、
一色の絵の具であのキャンバスを塗り潰すだけでも、
疲れて飽きてしまう気がします(笑)。
そのぐらい大きな絵です。

彼女の絵は、水彩画や写生のように、
何かをじっくり見てそのまま似たように描くという
タイプの絵ではなく
全て想像力や、彼女の感性感情から生まれてくるものを
形にする、というタイプの絵。

普段話している時の彼女は、
しっかり者で少しぼけーっとしている部分もあって
いつでも笑顔で、二人で居ると話が絶えない。
でも彼女の頭の中には、きっといつも
他の誰にも考え得ない、何かがたくさん渦巻いてるのだろう。
そしてその何かは、形にしてもらえるのを、待っている。

デザインの大胆さや、色遣いは
とても個性的で、見る者を圧倒する。



それから、もう一方の陶芸家さんの作品も
どれも素晴らしかった。

小さいおちょこのようなものから、大きな傘立てになるような壺
シーサーや干支の動物たちのような小さく細かいもの
お皿やお茶碗やタンブラーや、置物、花瓶。
本当にたくさんの作品が、並べられていました。

私は陶器のあたたかみや、
自然に沿った色味が、とても好きです。
あんまり気に入ってしまったので
ひとつ、購入してきました。

本当は、お茶碗やお皿が欲しかったのだけど
何だか使うのがもったいないし、
もし割ってしまったらと思うと、恐れ多くて
小さな一輪挿しをいただいてきました。

今度また見る機会があったら、
その時には、お茶碗を買おうかな。




音楽と美術。
同じ「芸術」とカテゴリされるものだけれど
本質は正反対だと私は思う。

だからこそ、お互いに惹かれ合うのでは。と思う。

芸術の道は、厳しく険しい。

でもだからこそ、歩む価値のある道なのだと思う。

と、彼女にメッセージを書いて、
ギャラリーを後にした。


振り返ると、彼女がいつものように笑って
大きく手を振っていた。


来て良かった。













        今日の私のBGM。いろいろ。
2007年11月24日(土) No.1181

つな八。

昨日、おいしい天ぷら屋さんに連れて行ってもらいました。
昨日の話ですが、今日の日記にしちゃいます(笑)
ごめんなさい、あんまりおいしかったんで書きたくて。

なかなか、天ぷらを食べに店に行くぞ!ってことも
今までになくて、初体験でした。

席に着くと、先にお皿を並べてくれて、
その後、揚げたての天ぷらをキレイに盛ってくれました。
“あ〜、これ「海老がココでししとうはこっち」、
って並べ方、きちんと決められてんだろうな〜”
と思って、眺めていました。

揚げたての
海老2つ、ししとう、たこ、きす、穴子、かき揚げ。
どれもおいしくて・・・♪♪♪
こんなに、衣が薄いのに、さくっとしていて
でも「天ぷら」としてずっしり存在感がある。

こんなにおいしい天ぷらは初めてでーす。


ちょっぴり高級なお店ですが
一番お安いコースで1500円。
「お好みコースで」と注文したかったですが
情けない27歳、ちょっと無理(笑)。

でも、一番お安いコースで充分満足×100!!


絶対また行きたいです。

あぁ〜・・・海老ぷりぷりしとったぁ・・・。
今日も食べたい。明日も食べたい。













      今日の私のBGM。いろいろ。
2007年11月25日(日) No.1182

ふきげん。
どうして、隠しごとと感じるようなこと
するのだろう。

ご機嫌の取り方ぐらいわかってるから、
とでも言うように、
やさしいこと言ったりしてさ。





とても気分が悪い。






今日は早く寝よう。














      今日の私のBGM。いろいろ。
2007年11月26日(月) No.1183

フラゲしたよー!
買ったよー!!買いましたよー!!!

高橋直純さんの4th Album「One」。

私の大切な仲間でもある、大切な友人が
プロデュースや作曲編曲演奏と
たくさんたくさんがんばった結晶である、
アルバムが遂に発売になりました。

私はずっと楽しみにしていて
やっとやっと手にして、とてもうれしいです。

今日行きに買って、
帰りの電車では即聞けるようにと、
普段はiPodなのに、わざわざCDウォークマン持って来た程、
楽しみで早く聞きたかったのです。

1曲目の「ロケット」が始まって、
彼が大変なスケジュールの中、がんばってきたことを
ふと考えて、目がうるうるしてしまいました。
(お前は親か…笑)


私は「Uターン禁止」が大好き!!!
フュージョン好きにはたまらない一曲です(笑)。



本当はもっと色々感想を書きたいのですが
あと何回か聞いてから、じっくり書かせて頂きたいと思います。



とりあえず、今日は、
うれしい!!!

発売、おめでとう!!!おめでとうございます!!!




あ、生写真付いてきたよ。えへ。






      今日の私のBGM。
       高橋直純「One」。
2007年11月27日(火) No.1184

初寄席。

今日は、田辺智絵子27歳にして初めて
「寄席」に行って参りました。
場所は浅草演芸ホール。

今まで落語って、テレビで見ていても
イマイチ話がわからなかったり
笑うポイントがわからず「今何でみんな笑ってるの?」
って思うことが多くて、
正直言って、楽しめるか不安でした。

が〜。

実際、生で見てみたら
すごくわかりやすいし、
時代背景が若干今とずれていても、その説明もしてくれて
本当に聞き手に伝わりやすいように、工夫されていました。
私のような初心者でも、充分に楽しめました。

手ぬぐいと扇子は、話の中でいろんな物に変化します。

右手でお茶を飲む様、お酒を飲む様、
不思議なことに、お茶とお酒のちゃんと区別がつきます。

一人で話しているのに、いろんな登場人物が表現されている。

着物を着て座っているだけなのに
走っている様や、歩いている様も、表現されている。

本当にすごい。


落語がほとんどでしたが、
時々、漫才や曲芸、マジックなんかもあって
飽きずに見る事が出来ました。


「ロケット団」という漫才コンビが出てきた時は
笑いすぎて泣くかと思いました。

「昭和のいるこいる」は
早口でついていくのがせいいっぱいでしたが
やっぱり面白かったです。

落語で一番引き込まれたのは「柳家小里ん」さんでした。
酔っぱらいがいっぱい出てくる様がおかしくて
けらけら笑ってしまいました。
本当に話の流れを作るのが上手で、素晴らしかった。





こういうのを「芸」というんだな、と知りました。


本当に良い経験をしました。
笑うって、良いことですね。


また行きたいです。


浅草、良い街だ〜。













      今日の私のBGM。
        高橋直純「One」。
2007年11月28日(水) No.1185

「One / 高橋直純」。
一昨日ゲットしてから
ずっと聴いています、高橋直純さんのアルバム「One」。

一番最初に聴いた時、自分なりに好きな曲ベスト3を
考えてみたのだけど(笑)、
繰り返し聴いてみても、そのベスト3は変わらなかったです。
一番好きなのが「Uターン禁止」
二番目が「ロケット」三番目が「幸せの種」です。


アルバム全体的に、
今までとは違う何かに変わったというか
何かが始まりつつある、そんな印象を受けました。

タイトル「One」の通り、
“初めての意味の1”“自分の中の足りない何かひとつ”
“好きな人を失って、ひとつ欠けてしまった”などなど、
いろんな意味を含んだ「1」が沢山登場します。

フェードアウトで終わる曲がひとつもなく、
そのせいもあってか、1曲1曲の世界観が
気持ちいいほどにハッキリ区切られていて、
聴いていてすごく心地良い。

素晴らしいアルバムです。本当に。



「ロケット」のふわふわした空気感がすごく好きで
それから、出だしの歌詞がすごくいい。
歌詞カードで言う最初の2行とかで
その曲の世界観を表す、というのがすごく上手だなぁと
直純さんの詞を見ていると、思います。

「Uターン禁止」は、とにかくフュージョン好きな私には
たまらない1曲です。
プロデューサーである私の友人の、アレンジならでは(笑)。
すごく好きな曲です。何度もリピートしてしまいました。
他に、Uターン禁止という単語を、詞に使っている
曲はないのでは?
すごくオリジナリティがあって、わかりやすい。
ストーリーが本当に素敵。
道路で、標識を見る度にこの曲が頭をよぎりそうです。

「臆病なライオン」の力強い声にも、惚れました。

「幸せの種」の詞は、本当に素晴らしいなと思います。
音譜→♪ を羽のついた種、というなんて、
ふぉ〜なるほどぉ〜、と思ってしまいます。
すごくすごく好きな詞です。
それから、コーラスがめっちゃキレイに沢山重なっていて
いい〜♪
…相当なパート数入ってるんだろうなぁ…。

「カメレオン」の詞もすごい上手い…。
あ、詞のことしか言ってない?私。すみません。

はい、私も姫になりたいです!
と挙手してしまいそうな歌詞「フラグオン」。
こういう気持ちって、女の子は共感しやすいと思うのです。
え?そうです、はい、私もめっちゃ共感します(笑)。




「愛」を歌うアーティストは沢山います。

人間は「愛」無くしては生きていけないもの。
だから、みんな「愛」を伝えようとするのです。

直純さんの曲達には「道」を感じます。
もちろん「愛」あってこその、「道」。

常に、前に進もうとしている気持ち=「道」が見えるのです。





私も前に進まなくては。



このアルバムが、一人でも多くの方の元に
届きますようにと、心から応援の気持ちを込めて、

高らかに「One」と叫びたい。












        今日の私のBGM。
         高橋直純「One」。


2007年11月29日(木) No.1186

79歳の新人賞。
油絵が趣味の、私のおばあちゃん。
50代になってから、始めたというのに
教室では先生に褒められるほど、
隠れた才能を持っていたようです。

そんなおばあちゃんの作品が
12/1〜12/14まで上野にある東京都美術館で
開催される「大潮展」(だいちょうてん)に
展示されることになりました!

すごーい!

都美術館ってとっても大きな美術館なんですよ?!

しかも、その作品というのが
私がサックスを吹いている絵なのです。
(以前日記にアップした写真とはまた違う絵です)

とても大きなキャンバスに
おばあちゃんが渾身込めて描いた大作です。

しかも、その作品が

  「新人賞」

に選ばれたとのことーーーーーー!!!!


すごーーーーーーーーーーーい!!


おばあちゃん79歳にして、「新人賞」を貰うなんて♪
表彰式まであるんですって♪

どうしましょ、うれしい!!


うれしいです!!!





おめでとうおばあちゃん!!!













      今日の私のBGM。
        高橋直純「One」。

2007年11月30日(金) No.1187


[TOP]  [HOME]