2007年11月へ            2007年12月の日記           2008年1月へ


母と子。
今夜は父が旅行に行っていて
母と二人なので
近所のお蕎麦屋さんにやってきた。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 母 「少ないね」
わたし「そう?こんなもんじゃない?」
 母 「いや、少ない。もっと食べたい」
わたし「じゃあかけそばもう一つ頼めば(笑)?」
 母 「うん…でもどうしようかな…」
わたし「もう閉店だから片付け始めちゃってるよ?
    うちに、パンあったでしょ、帰ってから食べれば」
 母 「ううん、お蕎麦がいいの。だってお蕎麦大好きだもん」
わたし「じゃあ頼めばいいじゃん(笑)」

ーーーしかし母かけそばを頼む勇気なくーーー

わたし「そんなにおつゆ飲んだら、のど乾くよ?
 母 「はい。でもおいしいんだもん」
わたし「うん。でも塩分摂りすぎなっちゃうから」
 母 「うん。」
わたし「どっちが母親かわかんないね(笑)」
 母 「52歳。」
わたし「52だっけ?53じゃなかったっけ?
 母 「52だよ!!!(怒)」
わたし「誰かに、お母さんは53って言っちゃったかも」
 母 「ちゃんと訂正しておきなさい」

ーーー食後のコーヒーまで付いてほっと一息ーーー

帰り道。
 母 「やっぱり大盛りにすればよかった。
    前もお蕎麦屋さんで足りなかったんだよね」
わたし「じゃあ今度は大盛りにしな」

道路脇の少し高く細くなった所に上って歩く私に
 母 「わぁ!!」(突き落とそうとして押す)
わたし「ちょっと!何すんの」
 母 「あはは」




母と二人で居ると、話が絶えません。

子どもみたいな私は、子どもみたいな母のせいです。


お蕎麦おいしかった。












      今日の私のBGM。
       高橋直純「One」。

2007年12月1日(土) No.1189

楓の木。

今日はちょっと体調を崩してしまい
早めに帰宅しました。

まだ明るい時間に家に帰ってくるなんてこと
めったにないのです。

坂をいつものように自転車で上ってくると
うちのマンションの自転車置き場横にある
大きな大きな楓の木が
もう、ほとんど赤く染まっていました。

(写メあまり上手く撮れなかった…
 本当はもっとキレイな赤なのです…)

気付かなかったなぁ。
ついこないだまでは、まだ緑のままだったのに
いつの間にこんなに赤くなったのだろう。

不思議です。

とてもきれいです。












       今日の私のBGM。なし。
2007年12月2日(日) No.1190

おなかぴー。
お腹の調子が悪いってことが
こんなに大変だとは、正直思いませんでした。。。

一日中、お腹が痛くならないか気にしないといけなくて
なんだかそれだけでもどっと疲れます(泣)

胃の調子は、だいぶ良くなった気がするのだけど
腸の調子が、なかなか元に戻らなくて。

正露丸を昨日の夜と今日の朝飲んだけど
全く効かず・・・
そんなに続くなんておかしいと親にも言われ・・・
(心配してんのか、怒られてんのかわからない言い方で)

困ったもんです。

元気なんですが、元気じゃない・・・
ってのがホントノトコロ。

ご飯も、普段の半分くらいしか食べられなくて
このままだと、予定外のダイエットになってしまいそう。



んー。
正露丸やめて、
ビオフェルミン飲んだけど効くかなぁ?



寝ます(泣)。










      今日の私のBGM。
       高橋直純「One」。
       aiko「彼女」。



2007年12月3日(月) No.1191

紅白出場者決まったのね。
やったー!ドリが紅白に出るー!!!

こんなにドリが紅白に出ることが
うれしいのは、初めてです。

今も、
想像を絶するほどに深い悲しみの中にいる
吉田美和が「一歩踏み出せるかもしれない」と
決心して、出場を決めてくれた。

1ファンとしてこんなにうれしいことはないです。


本当にがんばって欲しい。


大晦日が楽しみです。











      今日の私のBGM。なし。
      iPod忘れちゃったのょ。
2007年12月4日(火) No.1192

Zepp Tokyo。
ひさびさのZepp Tokyo。
初めて、2階席でライブを見ました。
冬とは思えないほど、中は熱気でムンムン。
コートもカーディガンも脱いで、ノースリーブになっても、
汗かきました。
2階なのに。

1階は、満員電車×3くらいの人口密度(笑)。

という訳で、今日はaikoのFC限定ライブに行ってきました。
FC限定とは言っても、
会員+非会員1人までは、オッケーというライブなので
aikoのライブ初めて!という人も結構居たみたいでした。

32歳になったaiko、
相変わらず小さいのに元気で、本当にかわいかった。
沢山の公演数こなしているのに、しっかりした声で
歌い上げてくれるあたり、さすがだなぁと思いました。

私のようなファンにはたまらない選曲でした。
新しい曲から古い曲まで・・・。
好きな曲を歌ってくれて、すごい泣いてしまいました。。
恥ずかし。

でも、非会員の人など、
あまりaikoを知らない人にも、喜んでもらえるような
超有名曲をやってくれたり・・・っていう
配慮がなされていなかったのが、私としては残念でした。
あれじゃあ、非会員の人は知らない曲だらけだと思うのよね〜。

う〜。

でもライブは楽しかったです。

aiko背小さいから、
Zeppのステージ高く作り直してるんだって。
びっくりです。

ライブってのは本当に沢山の人の手で創り出されるもの
なんだなぁ〜と改めて感じました!


さぁ、明日もライブ鑑賞です。
明日は神奈川県民ホール!!!楽しみ!!!













       今日の私のBGM。なし。



2007年12月5日(水) No.1193

神奈川県民ホール。
高橋直純さんのライブ
A'LIVE2007 『one』TOURに行って参りました。
初日です、初日。
たまりません!この緊張感とドキドキ感。

会場みんなの、“これから何が起こるのだろう”という
期待に満ちた空気感。

先月発売されたアルバム「One」を沢山聞いて
予習もバッチリだったので
とても楽しめたライブでした。
“ライブ、この曲から始まったら素敵だな〜”
“この曲は是非やって欲しいな〜”
“この曲ライブでやったら、すごくかっこいいだろうな〜”
と思っていたポイントぜーんぶやってくれて
私は大満足でした〜♪

今回のツアーから、バンドメンバーが大幅に変わり
サウンドもやはり新しくなった感じがしました。
コーラスが素晴らしかったり、
サポートミュージシャン個々のレベルがすごく高くて
聞いていて安心する、そんな演奏でした。
素晴らしいです。

「新しい」何かが始まったような、そんなライブでした。
まさに「One」。


声優・俳優・そして歌手(んでもって詞と曲も書くなんて〜)
と活躍されている直さん。
声と、体と、表情、そして心。

全部を使って、自分自身を「芸術」として表現している
「アーティスト」なんだなぁと
小柄な体めいいっぱいを使い、
くるくる回って、踊って、手を振って、歌い続ける
直さんを見ていて、思いました。

「ありがとう」という気持ちが、体いっぱいに伝わってきて
こちらまで、目がうるうるしてしまいました。


今日は誕生日だということで。
誕生日マニアの私としては、そんな日にライブを見れて
とてもうれしかったです。

お誕生日おめでとうございます!




追伸、君へ。
神奈川県民ホールは、
私にとって、吹奏楽をやっていた学生の頃から
思い入れのある場所。
そんな場所に堂々と立って演奏する君を見れて
とても幸せでした。感無量です。
とてもうれしかった。

体に気を付けて、本当に気を付けて、がんばって下さい。
心からツアーの成功を祈っています。











       今日の私のBGM。なし。
2007年12月6日(木) No.1194

ずっとこうしてて。
小指と小指が
赤い糸で結ばれているかどうかなんて
わからないけれど

気持ちと気持ちが
ちゃんと繋がれていることだけは
わかる。

短い腕で一生懸命に抱きしめたら
長い腕で包んでくれるんだ。

うとうと眠るか眠らないかの場所で
頬と頬がくっつく、この瞬間が

何よりも幸せなんだ。











     今日の私のBGM。
       高橋直純「One」。

2007年12月7日(金) No.1195

イチゴ食べました。

もうスーパーにはイチゴが出回ってるんですよね。

買い物から帰ってきた母が

 「じゃーん!!」

と言って、出したのが、イ・チ・ゴ♪

そんな訳で早々といただきました!
初イチゴ!!!

酸っぱいかな・・・と思ったのだけど
とても甘かった〜。

大好物のイチゴを、まだ冬だというのに
いただけるなんて、とても幸せだけれど
なんだか、季節感がなくて「???」って思ってしまいます。

ま、いっか。
おいしからいっか。













      今日の私のBGM。なし。
2007年12月8日(土) No.1196

銀座カクテルストロベリー。

2日連続でイチゴネタ、すみません。

銀座カクテルのストロベリーが
新発売してるのを発見!即買い!!
飲みました。

おいしかった♪

前々から、銀座カクテルにイチゴがあればいいのにー。
イチゴ出そうじゃね?と思っていたので
やったー!な気分でした。

母に少し分けてあげたら、
それだけで「酔いそう…」とか言って
顔赤くしていました。

あれだけの量で酔えるってお得…(笑)
私はあれぐらいじゃ酔えないです…。

たまには、いっぱいお酒飲んで酔いたいなぁ。

…人に迷惑かけない程度に。











       今日の私のBGM。
     Dreams Come True「The Love Rocks」。
2007年12月9日(日) No.1197

モンブラン。


バカうまい・・・。

ハーゲンダッツファンの方、是非お召し上がり下さい。


うちのお母さんたら
228円だったからと、6つも買ってきました(笑)。
安っ!!
そして、うまっ!!!!



至福の時。












     今日の私のBGM。
    アンジェラ・アキ「Today」。
2007年12月10日(月) No.1198

『AND I LOVE YOU』。
待ちに待った、ドリのニューアルバム
「AND I LOVE YOU」が発売になりました。

いろいろなことがあって、発売が1週間遅れたけれど
クリスマスまでにアルバムを発売させるという
亡くなった末田健さんとの約束を、果たした。

このアルバムは、
吉田美和から末田さんへの手紙のような曲で
締めくくられている。
「私情をみんなに聞かせて申し訳ないけど」と
綴ったその歌詞は、
深い悲しみと、でもその悲しみから一歩前へ
踏み出さないといけないという、気持ちが表れていて
何とも・・・悲しい。

このアルバムを手にすることが出来たことが
とても嬉しくて
冷静にアルバムを聞くことが出来ていないのですが

とにかく

「愛」が
たくさん詰まりまくったアルバムであることは、確か。

AND I LOVE YOU。
この「AND」が持つ意味は、本当に深いのだと思う。


ドリ、ありがとう。
ちゃんと届けてくれて、ありがとう。



CDの封を開けて、涙。
1曲目を聞いて、涙。
2曲目を聞いて、涙。
最後の曲を聞いて、涙。
歌詞カードを読んで、涙。

もう今日は、ダメです。












    今日の私のBGM。
    Dreams Come True「AND I LOVE YOU」。

 
2007年12月11日(火) No.1199

early christmas。
“来年のクリスマスも一緒にいられますように”

それが毎年叶うこと、が
きっとサンタさんから私へのプレゼント。

そしてあなたから私へのプレゼントは
クリスマスが来るごとに
ひとつずつ増えていく、指輪。

この冬で、4つ目の指輪。

ほんのりピンク色に輝くシルバーは
少しだけ大きくなった決意の色。

私の薬指を守るのは、
あなたの役目だよ。



今年もありがとう。大切にするよ。

来年のクリスマスも一緒にいられますように。















       今日の私のBGM。
      Dreams Come True「AND I LOVE YOU」。
2007年12月12日(水) No.1200

オレンジ色のボールペン。
気に入ったシャーペンとかボールペンとかって
ずーっと使うタチです。

握りやすい、書きやすいのも大事だけど
私の場合「色」も大事。
なぜかオレンジ色のシャーペンやボールペンじゃないと
いやなのです。

オレンジ色は、私にとって元気になれる色。

そんなお気に入りのオレンジ色のボールペンが
出なくなりました。
350円くらいのボールペンなのですが
買い換えるのはもったいないので、
替え芯を買って、交換しました。

まぁしかし、今
ボールペンの替え芯を扱っている文房具屋って少ない。
需要がないんでしょうかね〜。
うちから2駅の所に、ユザワヤがあるので
幸い私は、買えましたが。

替え芯って84円とかなんです。
まぁ350円のボールペンを買い換えるぐらい
何てことないんですけどね。
やっぱりもったいないと思ってしまうのです。

芯を替えれば済むのに、
今はそういうことをする人も少ないのでしょうかね。

物は大事にしたいなぁと思うのです。



さらさらと、字を書く私に
ぴったり寄り添うオレンジ色のボールペン。

まだまだよろしくね。

新しい芯を入れてもらって、
嬉しそうなオレンジ色のボールペン。

やっぱ、ゴミ箱にポイしなくて良かった。









      今日の私のBGM。
     Dreams Come True「AND I LOVE YOU」。
2007年12月13日(木) No.1201

ひらひら。
うちのマンションの自転車置き場、
楓の落ち葉で、きれいに赤く染まっています。

風が吹くと
くるくると落ちてきます。

自転車を走らせると
あちこちで
大きいの、小さいの、赤いの、茶色いの、黄色いの、
いっぱい落ち葉が舞っては、積もり。
落ち葉の上をしゃーーーっと自転車で走りました。

ひらひら落ちてくる落ち葉。

もう少ししたら、
ひらひら落ちてくるのは、落ち葉じゃなく雪に変わるかな。

今日はすごく寒い。

もう“真冬”なんだなぁ。










      今日の私のBGM。
     Dreams Come True「AND I LOVE YOU」。
2007年12月14日(金) No.1202

納豆ウマー。
食欲がない時でも
これだけは食べられる、納豆スパゲッティ。

これにきのこを入れるとおいしいんです。
フライパン使って炒めないといけないので
一手間かかってしまうのですが、これがまたおいしいの。

今日はわんさか食べました。

しめじがベストって思ってたけど
舞茸も結構イケることが、今日判明しました。
エリンギもおいしいけど、香りが少ないので
しめじか舞茸のがおいしい気がします。

納豆パワーで今日も元気でした。

隠し味は、昆布茶ね。












      今日の私のBGM。なし。
2007年12月15日(土) No.1203

おばあちゃんの一周忌。
1月に父方の祖母が亡くなり、
もうすぐ丸1年が経ちます。

今日は、お寺さんで一周忌の供養を行いました。

寒い時期の喪服はしんどくて
ババシャツ、薄いセーター、ホッカイロ、タイツを
喪服の下に装備して行きました。

足がしびれて立てなくなる寸前で、お経も無事終わり、
お墓参りをし、親戚一同で会食。

たまにしか顔を揃えることの出来ない
従姉妹たちや、はとこと、
話したり遊んだり、しました。

お寿司屋さんで会席料理を頂いたのですが
とてもおいしかった。

みんな賑やかで、
おばあちゃんもきっと喜んでいたことと思います。

1年って早いなぁ。

時々はお墓参りに行ってあげなきゃなと
思いました。











      今日の私のBGM。いろいろ。

2007年12月16日(日) No.1204

結婚するんだって。
来年1月に結婚することになりました

と書かれたハガキが届いた。


高校で同じ吹奏楽部だった同期の仲間からだった。
高校の同級生で何人かは、
もう結婚したとか子どもが居るとか、話は聞いていたけど
一番近くで過ごした、私の部活の仲間内では
初めて。

あぁいよいよ来たか。と思った。

彼女は、ユーフォニウムを吹いていて
女らしく、いつも大人しく、
でも、人に笑わされるとずっと笑い続けてるような
子だった。
“ユーホ”という楽器からも想像出来るように、
特別目立つ訳ではないけれど、
必ずみんなを陰で支えている、そんな彼女だった。

そして仲間内では
絶対彼女が一番最初に結婚するだろうと
予想されていた。

やっぱり予想通り、彼女が一番最初だった。

ずっと想い続けてきた人と、結ばれるなんて
なんて幸せなんだろう。

7月に二次会をやるそうなので是非参加して、と
ありました。
幸せそうな彼女の顔を見るのが、今から楽しみです。



なかなか会えないけど、ちゃんと想ってるよ。
本当におめでとう。











      今日の私のBGM。なし。

2007年12月17日(月) No.1205

クラムボンのライブをテレビで見た。
前々から好きだったクラムボン。

スペースシャワーTVで、
クラムボンのライブが放送されたので、
録画しておいたのです。
見たのです。

好きなアーティストのライブにはほとんど行ってるけど
クラムボンはまだ行ったことがなくて、
どうしても見たかった!
録画してよかった!

私は原田郁子のピアノがすごく好きなのです。
優しすぎず、強すぎず、なんとも説明しがたいのですが
とにかくまぁ、好きで。
鍵盤を全然見ずに弾き、お客さんを一人一人見ながら
会話をするように、歌っていました。
ピアノのグルーブと、歌のグルーブが
若干違ったりするのです。ズレがあるというか。
それが、すごい。
手と口が、きっと別の楽器となって演奏出来るんだろうと
思います。

ベースのミトくんは、すごい面白い弾き方をする人。
ベースの合間にキーボードで効果音的なことを鳴らしたり、
体を大きく振ったと思ったら、雄叫びを上げたり(笑)、
見ていて飽きない人です。

ドラムの伊藤大助さんは、寡黙に自分の役割を果たすような
プレーヤーでした。
CDと同じフィル叩いてくれると、うひょぅ!!!と思うし、
ピアノとベースに合わせて、激しく波を打つようなドラム。

3人だけで創られる、ライブ。

すごくよかった。

でもやっぱり、私は初期の頃の曲が好き。
アルバムで言うと、1st、2ndまでの曲たちが好き。
亀田さんプロデュースのアルバムは、何だかサウンドが
亀田色に染まり過ぎているし(亀田さん自体は好きですが)。
その後のアルバムは、電気系に走ってみたりとどうも苦手。

それでも、CDと違ってライブだと全然違いました。
やっぱり生演奏って最高です。

クラムボンは、自分たちの音楽を自由に突き進んでいる
感じがして、いいなぁと思いました。
それが、人に受け入れられるってすごいこと。
流行りとか関係なしに、ね。


今度生ライブ見に行ってみようかなぁ〜。















      今日の私のBGM。
     Dreams Come True「AND I LOVE YOU」。

2007年12月18日(火) No.1206

彼女の誕生日。
今日は大事な大事な親友の誕生日。

今日届くように、
バースデーカードを作って、ポストに投函しました。
狙ったタイミングはバッチリでした。
彼女は今日仕事から帰って、夜、私からのカードを読んだみたい。

よかった。

喜んでもらえてよかった。

彼女との付き合いもだいぶ長い。

誕生日おめでとうを言うのは、えーっと、
12回目になります。

今年もちゃんとおめでとうを言えてよかった。


なかなか会えないけど、
いつも想ってるよ。

また二人でご飯食べよう。

おいしいお店、探しとくね。




27歳の誕生日おめでとう。












      今日の私のBGM。なし。







2007年12月19日(水) No.1207

2008年のカレンダーは〜。
小田急電鉄のカレンダーを買いました。

別に私、鉄ちゃんな訳ではありません(笑)。


ちょいと目にした、来年の小田急のカレンダー。
写真がものすごく可愛かったのです。
文章で説明するのは難しいのですが、
実物の風景の写真(勿論小田急の電車が走ってる風景)を
わざと「模型のように」写している、写真なんです。

一見ただの模型、おもちゃのようにしか
見えない写真なのですが、
実は本物の風景なんですよ。
それが本当に可愛い!!

模型を、実物さながらに撮るってのはわかるんだけど
実物を、模型のように撮るって、新しいと思うのです。

どうやら、写真の上と下を少しずつぼかすように撮ると
模型のように見えるようですよ。

私は写真に詳しくないので、わからないのですが。

それに加えて、
カレンダーの文字部分も、フォントといいレイアウトといい
センスがいい。かわいい。

小田急ね、いつも雨とか強風ですーーーぐダイヤ乱れるし
やたら乗り換え面倒だから、好きじゃなかったんだけど
今回見直しました(笑)。
ありがとう小田急。かわいいカレンダーをありがとう。


皆さんも機会があったら、見てみてください♪
小田急のカレンダー(笑)。














        今日の私のBGM。なし。
2007年12月20日(木) No.1208

スタジオの木。
私は個人練の時は、
高校生の時から通っているスタジオを利用してます。

そこは家族で運営している小さなスタジオで、
私がよく使う午後イチくらいの時間帯の受付は、
大抵おばあちゃんの当番です。
おばあちゃんと言ってもまだお若いのですが。
お孫さんもいらっしゃるので
(たまにスタジオ前で遊んでる)
勝手におばあちゃんと呼んでいます。

スタジオ入る前や、終わった後は
ついついおばあちゃんと長話をしてしまいます。
今日はスタジオのシンボルマークでもある、
大きな木の話をして下さいました。
狭いスペースにきっちり収まる感じに、
高く大きく立っている木。

冬のソナタの並木道?にある木と同じ木だそうです。
おばさま方ならご存じの方も多い木だそうです(笑)。

建物の邪魔にならないように、根っこを少し切ったり、
枝も手入れしたり、色々と大変なようです。
でもスタジオのシンボルですからね。
やっぱり。

葉がやっと落ちきったので、
(今年は葉がなかなか落ちなかったとのこと)
クリスマスのイルミネーションを飾ったんだそうです。
私の練習が終わる時間を見計らって、
点灯してくれてました。
とてもきれいでした。

寒空にイルミネーションは映えるなぁ。


あの木はスタジオのおばあちゃん始めとする
みんなに大事にされているんだなぁ〜と思いました。


1月に入っても、イルミネーションは外さないそうなので
もうちょっとの間、楽しめそうです♪ 














        今日の私のBGM。なし。
2007年12月21日(金) No.1209

危なかったっす。

これ、ソプラノサックスのセミハードケースです。

だいぶ前に、
そろそろアルトとソプラノ両方持って出かけることも
増えてきたぞってことで、買った物。

私のソプラノのハードケースは結構大きくて
アルトのハードケースと同じぐらいあるんです。
なので重たくて。
楽器2つ持つ時には、しんどいので買ったケース。

普段は、楽器2つ持つ時にしかこのケースは使わないのですが
ハードケース重たいからヤダな・・・なんて思って、
楽をしたくて、今日はこっちを持ち歩いてました。

で、

よっこいしょと楽器ケースを肩からおろしたら・・・

写真2枚目のように、
金具が外れてたんです!!!

わかります?
こういうタイプの金具って、上側をひっかけて
下側でバチンと止めるじゃないですか。

これが、外れてたんです!!!

しかも、2つとも!!!!!!!!!

))))))))))))))))))))∑ヾ( ̄ω ̄;)ノ

マジ焦りました。

一歩間違えたら、駅のホームに
ソプラノをばらまき、
誰かに踏まれたり、もしくは電車にひかれてぐしゃぐしゃに
なっていたかもしれない。

なんてことだーーーーーーーーーー!!!


なんて危ないことをーーーーーーーーーー!!!


))))))))))))))))))))∑ヾ( ̄ω ̄;)ノ




・・・これからは金具の鍵、ちゃんとかけよう。
・・・でも鍵がどこにあるかわからない。
・・・しかもそんな事したら、鍵忘れてスタジオ行きそう。
・・・家の鍵につければいいのか。
・・・でも、家の鍵ごと無くしたら最悪。。。



・・・どうするのがベストか。

・・・やはり、ハードケースで持ち歩くのがベストか。












       今日の私のBGM。なし。
2007年12月22日(土) No.1210

たらこの歌。
今日、
「た〜らこ た〜らこ た〜っぷりた〜らこ」
の歌を、めちゃめちゃ上手に歌ってる男の子を発見。

多分小学2年生ぐらいの子で
確実に原キーで歌ってるんです(笑)。

かなり難しいですよね、あの歌。
微妙な音程というか。半音だったり全音だったり。

なのに、ピッチすごい良いんです(笑)。

しかも、一回歌った後お母さんとなんか喋って
また歌い始めてたんですが
キーが同じでした。


あの子、絶対音感の持ち主に違いない・・・(笑)。

将来、有能なミュージシャンになるかも?!




た〜らこ〜。




私は絶対音感ではありません。











       今日の私のBGM。
        高橋直純「One」。
2007年12月23日(日) No.1211

久々JamloMaTiK。

今日は、JamloMaTiKのレコーディングでした。

久しぶりに3人でのレコーディング。
とりあえず合わせてみよっか、と
始まったレコーディング。
なんだか久しぶりだという事を忘れてしまうような
3人の一体感。連帯感。

レコーディングというものは
何度経験しても、慣れないなぁ。
独特の緊張感と、自分との戦いが交差し、
その中で思った通りに音を並べていく作業。

でも
何度も何度も同じ所を吹いても
不思議と辛くはないのです。

やっぱり、吹く事って楽しい。


人は音楽にパワーを与えられるものだと
感じた一日でした。
そして出来上がった音たちで、
今度は誰かにパワーを与えられるように
ならなくては、ね。















     今日の私のBGM。いろいろ。
2007年12月24日(月) No.1212

クリスマスの約束。
毎年やっている小田和正のライブ番組、
「クリスマスの約束」。

母が小田和正の大ファンなので
私も一緒に毎年見ています。

今年も素晴らしいライブでした。

演奏レベルはものすごく高いし、
60歳を迎えたというのに、歌は全然変わらない。
聞いていて、本当にすごいと感じました。

これこそが「音楽」だと改めて思いました。
ていうか、毎年思っている気がします。

その中でも「たしかなこと」という曲は
心に響いて、涙が出そうになりました。
「言葉にできない」も大好きだけど、
それに次いで素晴らしい楽曲だと思っています。

来年も楽しみです。

ずっとずっと、続けて欲しい。
















     今日の私のBGM。なし。
2007年12月25日(火) No.1213

お菓子屋さんみたい。
ピーナツバタークッキー、
プリン、
クリーミーチーズのマフィン、
はちみつレモンのマフィン。

お土産にたくさん作って、お出かけしました。

すっごく沢山作ったのに
写メを撮るの忘れてしまいました。
おバカです。

お菓子は、食べるのも好きだけど
食べてもらうことが、大好き。
食べてもらうことを思って、作ることが大好き。

今回初めて作ったピーナツバタークッキーは
我ながらとっても上手に作れました。
市販のクッキーみたいにサクサクした食感になりました。
ただ、ものすごい油分だけど・・・
バター+ピーナツバターなので、かなり最強最高です(笑)。

でも市販の物のように、
余計な香料とか保存料とか入っていないし、
甘さも自分で調節出来るので、やっぱり手作りのお菓子って
いいなぁと思うのでした。


「おいしいね」って言ってもらう前に
「おいしい?ねぇおいしい??」と聞いてしまう、
この性格だけは、どうにかしたいなと思う今日この頃です。

ほんとかわいくないよなぁ、私(笑)。













     今日の私のBGM。いろいろ。



2007年12月26日(水) No.1214

おふとんの中。
ちいさなことでも

涙が出てしまうのは

あなたのことが

好きだから。


信じていても

言葉が欲しくなってしまうのは

あなたのことが

好きだから。



今夜も一緒に眠ろう。















     今日の私のBGM。なし。
2007年12月27日(木) No.1215

もちつき。

今日はもちつきをしました。
ほぼ毎年彼の家に手伝いに行っています。

ずっと昔から彼の家ではもちつきをしているそうで、
年末の恒例行事です。

つきたてのおもちは本当にほっぺたが落ちるほど
おいしーい♪
しかしそのおいしさにたどり着くまでが
たいへーん!

ババシャツにカットソーにロンTにフリース
更に、割烹着を着ても尚ひんやりする気温。
こねるにも、お餅は熱いし、
水は冷たいし、粉は付くし、お餅は熱いし、の繰り返し。

腰に結構来るし、手の皮が剥けるし、爪割れるし、
えぇ〜・・・(笑)。

でもやっぱりつきたてのお餅には変えられません。

もちつき楽しかったです。

写真は、手前がきなこ餅、奥があんころ餅♪
その他に、鏡餅用にまあるいのを作ったり、
大福のようにあんこをくるんだり。
のし餅は10枚くらいかな?作りました!


楽しかった!おいしかった!

また来年もお手伝い出来るといいな。
もう少し、上手になるように、がんばろう。


杵持ってつきっぱなしの、彼。大変だった事でしょう。
お疲れ様でした。








       今日の私のBGM。
     Dreams Come True「AND I LOVE YOU」。
2007年12月28日(金) No.1216

みかんジュース。
みかんジュース。

大好きです。

ジャスコのトップバリュってシリーズの
みかんジュース。
濃縮還元じゃない、ちゃんとしたジュースです。

それがね、200mlの紙パックに入ってて128円なんで
普通のジュースに比べれば高いのだけど
すっごいおいしかったのです。

はぁ〜。最高です。

オレンジジュースもいいけど、
日本人なら、やっぱ「みかんジュース」でしょ!!

はぁ〜。幸せです。

みかんジュースおいしいもんね〜。ね〜!















       今日の私のBGM。なし。
2007年12月29日(土) No.1217

玄米茶。
肩こりと目の疲れが
少しずつ蓄積されてきました。

サプリメントを飲んでも、回復が間に合わないようです。

がんばります。

そんな私が、今密かにハマっているのが、
玄米茶。

元々玄米茶好きなんですけどね。
我が家は緑茶を煎れて飲む習慣がないので。

私の愛用してる玄米茶も、ティーバッグの物です。
でも、それなりにおいしいです。

あったかいお茶はやっぱりいいね。

日本人で良かった。













     今日の私のBGM。
      Sotte Bosse「Essence of life」。
2007年12月30日(日) No.1218

2007年。
2007年が終わろうとしています。

振り返ってみると、私にとって、
2006年はいろんな事が動いた「動」の年だったのに対して
2007年は穏やかな「静」の年だったように思います。

負の自分を知ったり、別れがあったり
外からいろんな刺激を受けたり
たくさんの仲間や応援してくれる方がいることを知ったり
自分を見直したり、道を考え直したり
そんな時間を作る事のできた一年でした。

もう、ゆっくり歩いている時間もありません。
全速力で走っても間に合わないかも。

新幹線乗って急がないとかな。

いや、もう飛行機乗ってさっさと飛んでっちゃおう。

ということで、2008年は「飛」の年にしたいと思っています。



来年の今頃、どんな事を日記に綴っているか
わからないけれど、
一日一日、自分に出来る精一杯をがんばって積み重ねて行けば
きっと私だって、飛べると思うのです。





2007年もありがとう。

この日記を読みに来て下さった皆さん、一人一人が
居てくれたからこそ、私はこうして元気で笑っていられます。

あなたにも、君にも、キミにも
たくさんの笑顔と幸せが降りますように。

大好きです。















         今日の私のBGM。
      Dreams Come True「AND I LOVE YOU」。


2007年12月31日(月) No.1219


[TOP]  [HOME]